【AWSで独自ドメイン、TLS/SSLのWordPress (16)】基本設定

  • 2020-05-16
  • AWS
AWS

【AWSで独自ドメイン、TLS/SSLのWordPress】シリーズの 16 回目の投稿です。

これまでの (1) 〜 (15) の設定により、AWS の EC2 インスタンス上で稼働している WordPress に対して独自ドメイン、かつ HTTPS でアクセスできるようになりました。

ここでは、個人的に最低限必要な WorPress の設定を記載します。つまり、個人的なメモになります。

2020 年 4 月時点、AWS EC2 の AMI (WordPress Certified by Bitnami and Automatic) にインストールされていた WordPress のバージョンは 5.4 でした。

デフォルトの Site Language は English です。 

そのため、日本語に変更します。

デフォルトのタイムゾーンは UTC+0 です。

日本時間である UTC+9 に変更します。

日付のフォーマットを自分好みに変更します。

デフォルトのパーマリンク設定は日付と投稿名です。

カスタム構造に変更し、投稿名のみを設定します。